2月14日(土)
昨日は厚木や藤沢では竜巻が発生したようですね。
何やら大気が不安定な状態が続いていますね。
こちらが昨日の三戸浜です。
台風並みの風でした。
そして今朝(9時過ぎ)の画像はこちらです。
うねりバンバン&風びゅーびゅーです。
無数の海鳥がいるので、魚が回って来ているのかもしれませんね。
カヤックフィッシングを嗜む方からすると心が躍る光景ですが、この風ですから無理なさらない方が良いかと思います。
この画像の遠くにヨットがチラッと写っているのがわかりますか?
このヨット、引き返している途中です。
小網代もしくは油壺方面から出艇したと思われるんですが、沖合でターンして引き返していました。それほどのコンディションだということです。
さて、来る28日(土)に陸上講習会を開催いたします(詳しくはこちら)。
今、その資料作りや準備をしております。
先週の土曜日も資料作りのひとつで、写真撮影をしておりました。
こちらの栗谷浜から荒崎付近のこの画像がどのように使われるのか、楽しみにしていてください。
まだ空きはございます。
こちらからも何名かの方にお声掛けをさせていただいたりしましたが、その際、以下のようなやりとりがございました。
「次回に参加します」
「ツアーに参加しますから、その時に陸上講習やってください」
とのことでした。
次回開催できるかどうかは未定です。
人数がある程度集まればできないことはございませんが、基本的には今回限りです。
また、ツアー中やツアー終了後に話をするような内容でもございません。
ややもすると、難しそうなイメージだったり、面倒なことを想像しがちですが、安全に、そして楽しくシーカヤックを漕ぐには必要かと思います。
どなた様も楽しい休日にしましょうね!
あっ、今日はバレンタインですね~(笑)。
女性のお客様、チョコは1年中受け付けております!
「これ以上、冬太りしている高宮たろーを太らせれても・・・」なーんていうお気づかいは無用です(笑)。
あっ、女性のお客様でまた思い出した!
近日中にレディースDAYの日程を発表しま~す♪
楽しみにしていてくださいね。
過去の模様はこちら(去年)とこちら(一昨年)。
一般男性カヤッカーのみなさん、冷やかしはご遠慮願いますね。
良い週末を過ごしましょう♪
コメントを残す