(前回の続き)
12月10日(土)
漕ぎ終えたボク達は、河津にある天城カントリー工房さんのログハウスへと移動しました。
天城カントリー工房さんは、ボクんちを建てて下さった工務店さんで、9月の伊豆ツアーのときにも泊めて頂きまして、今回もお世話になりました。
お風呂が源泉から温泉を引いているので、ログハウスの丸太と相成って、温もりを感じられます。
でも「とりあえず飲みに行きたいので、シャワーで済ませましょう!」と言っていたのに、1番手で入ったNAVYさんが風呂から出てこない(笑)。
「これ、絶対に湯船に温泉入れてるぞ」
「早く飲みに行きたいのに~」
「でも、まだ15時半ですよ」
かなり経ってからNAVYさんがお風呂から出てきました(笑)。
「いや~、気持ちよかった~!」
「やっぱり湯船にお湯張ってたの?」
「みんなのためだよー」
ということで順番にお風呂に入りました(笑)。
みんなお風呂から出て来ると、
「最高!」
と口々に言っていました。
するとSさんが、
「今日は初めての場所、しかもあんなにキレイな海を漕げて、温泉まで浸かれる・・・。良い1日ですよ~!」
と言うと、
NAVYさんが
「たろーちゃん、もっと伊豆漕ぎ増やしてよ」
と言うと、TAKAさんも
「賛成!ぜひ今日の続きを・・・」
すると、番長がボクを指さして
「アマチュアだった頃のこいつの笑いと涙が詰まった伊豆の海を案内しますよ!」
と言うので、
「ちょっと待った!涙はないぞ!」
と、盛り上がったところで場所を移動して、近くの居酒屋の暖簾をくぐり、かんぱ~い!
楽しい宴となりました♪
参加して頂いたSさん、TAKAさん、NAVYさん、ありがとうございます。
来年も伊豆ツアーのみならず、色々とプランをご用意しておりますので、ご期待ください(^^ゞ
でも、その前に12月30日の漕ぎ納めツアーもご用意しております。みなさんのお越しをお待ちしていま~す!
今日も良い1日でした♪
追伸:天城カントリー工房の土屋さん、今回もありがとうございます。
そして、よしかずさん、駆け付けてくれてありがとうございます。
コメントを残す