OCEAN & SKY

OCEAN & SKY(オーシャンアンドスカイ)は三浦半島を中心にシーカヤックツアーを実施しております。

TEL.080-5052-1499

〒238-0112 神奈川県三浦市初声町三戸1113-2

艇庫

艇庫会員・クラブ会員募集のご案内、および艇庫空き状況

1月25日(金)

こんにちは!
今週末は関東平野で積雪・・・、なんていうニュースが流れていますね(^^ゞ
さすがにここ数日間、三戸浜に漕ぎにいらっしゃる方もいませんねー(笑)。
だからというわけではございませんが、今日は艇庫会員と、クラブ会員募集のご案内です。

1番目は艇庫会員サービスです。
自宅にシーカヤックを置きたくても置けないお客様のシーカヤックをお預かりしております。
トイレやシャワーなども利用できるサービスです。
さらに毎月の艇庫料金に1.080円プラスすると、PFDやパドルなどのギア類のお預かりいたします。
お車がなくとも京急三崎口駅まで電車で来てタクシーで1~2メーター、もしくはてくてく20分歩いて来れば、シーカヤックを楽しむことが出来ます。
漕ぎ仲間が出来れば、駅で待ち合わせしてタクシーに乗って割り勘なんてことも出来ますね(^^ゞ
入会金20.000円、月額6.480円
(お支払方法に関してはお問い合わせ下さい)

2番目はクラブ会員サービスです。
シーカヤックはご自宅に置けるけど、シーカヤックやギア類を洗ってから車載して帰りたい。なおかつ、トイレやシャワーなどの施設利用も可能なのが、クラブ会員サービスです。
入会金20.000円、月額4.320円
(お支払方法に関してはお問い合わせ下さい)

両サービスの特典としては、シーカヤック用品などの多少の割引や、ツアーなどの割引がございます。
詳細についてはお問い合わせ下さい。
艇庫の空き状況は、以下の通りです。
ツーリング艇:残り4艇
シットオン艇:重量のあるシットオン残り1艇、樹脂素材などの軽量シットオン残り2艇
先着順です。

それと、フィッシングカヤッカー方から相談を受けるときに必ず以下の事をお願いされます。
誠に申し訳ございませんが、以下については対応できません。
1、魚を捌かせてください
2、車を停めさせてください
3、釣り道具を置かせてください
なお、内見ご希望の方は必ず前日もしくは前々日など事前にご連絡ください。
そのほか詳細ついてお問い合わせください。

(画像は全て既出)

艇庫会員・クラブ会員募集のご案内&艇庫空き状況

9月7日(金)

いつもツアーブログというタイトルで、ツアーの模様をアップしていますが、今日は艇庫に関するご案内です。
オーシャンアンドスカイでは、ツアー以外にも二つのサービスも行っております。

1番目は艇庫会員サービスです。
自宅にシーカヤックを置きたくても置けないお客様のシーカヤックをお預かりしております。トイレやシャワーなども利用できるサービスです。さらに月額1.080円プラスすると、PFDやパドルなどのギア類のお預かりいたします。つまり、お車がなくとも京急三崎口駅まで電車で来て、タクシーで1~2メーター、もしくはてくてく20分歩いてくれば、シーカヤックを楽しむことが出来ます。漕ぎ仲間が出来れば、駅で待ち合わせしてタクシーに乗って割り勘なんてことも出来ますね(^^ゞ
入会金20.000円、月額6.480円
(お支払方法に関してはお問い合わせ下さい)

2番目はクラブ会員サービスです。
シーカヤックはご自宅に置けるけど、シーカヤックやギア類を洗ってから車載して帰りたい。なおかつ、トイレやシャワーなどの施設利用も可能なのが、クラブ会員サービスです。
入会金20.000円、月額4.320円
(お支払方法に関してはお問い合わせ下さい)

特典としては、シーカヤック用品などの多少の割引や、ツアーなどの割引がございます。
詳細についてはお問い合わせ下さい。

艇庫の空き状況は、以下の通りです。
ツーリング艇:残り2艇
シットオン艇:重量のあるシットオン残り1艇、樹脂素材などの軽量シットオン残り2艇

先着順です。

それと、フィッシングカヤッカー方から相談を受けるときに必ず以下の事をお願いされます。
誠に申し訳ございませんが、対応できません。
1、魚を捌かせてください
2、車を停めさせてください
3、釣り道具を置かせてください

なお、内見ご希望の方は必ず前日や前々日など事前にご連絡ください。
詳細ついてお問い合わせくださいませ♪

この場所ならいかがですか~? ~艇庫のご案内~

5月10日(木)

お疲れ様です!
最近、シットオンシーカヤックをお持ちの方から、艇庫の空きに関して問い合わせが増えております。
当方のシットオンシーカヤックの区画は満杯ですが、
当方のこの2区画に関して、

場所が高さがあるので、ハリケーンカヤックのスキマーなど軽量タイプのフィッシングカヤックなどであれば、
お預かり可能と思われます。
ちなみに、ツーリングタイプのシーカヤックの空き状況は残り4つです。
お早めにお願いいたします。
料金などはこちら
あと、内見ご希望の方は必ず事前にご連絡の上、お越し願います。
お手数おかけしてすみません。
画像は、三戸浜を見下ろすような丘の上からです。
海が輝いていました☆彡

艇庫会員・クラブ会員募集中

1月16日(火)

こんにちは!
みなさん、2018年は良いスタートを切ることが出来ましたかー?
こちらは冬場のこの時期だからでしょうか、閑古鳥が鳴いております(^^ゞ
でも、そんな時だからこそ今のうちにやらなければならないことが山のようにあるんです!
一昨日の日曜日に、その「やらなければならないこと」のひとつ、艇庫の増設作業に汗をかきました(^^ゞ
ギンさんと、ツアーのサポートから様々な場面で手伝ってくれるO塚アニキに協力していただきました!
ギンさん、O塚アニキ、ありがとうございます♪
おかげで、ツアーで使用するシーカヤックの一部を移設することができました。

(お客様の格納するシーカヤックは屋根付きカーポートの下になります)
1月16日(火)現在の空き状況は以下の通りです。
ツーリング艇:5区画
シットオン艇:空きなし

「シーカヤック欲しいけど、置き場所がない」と、お困りの方、ぜひ当方へお声がけください。
では、艇庫会員・クラブ会員のご案内です。

☆艇庫会員
(シーカヤックの保管、着替え、シャワーやトイレなど施設利用可能)
入会金20.000円(初回のみ)
月々6.480円
他の店舗でお買い上げになったシーカヤックもお預かりします。
(パドル・PFDなどの荷物の預かりは別途1.080円かかります。)
・20代~30代割引
艇庫会員ご希望で年齢が20代・30代の方なら、月々の料金が以下の通りです。
通常6.480円⇒4.320円
(40歳から通常料金となります)
2区画のみの早いもの順です。

☆クラブ会員
(着替え、シャワーやトイレなど施設利用可能)
入会金20.000円(初回のみ)
月々4.320円

三戸浜およびオーシャンアンドスカイの艇庫および施設の特徴
1、三崎口駅からギリギリ徒歩圏内(20分)、タクシーで1メーター程度
⇒ご自宅から三戸浜まで、お車を所有していなくても電車で来ることが可能です。
(時間帯にも因りますが、お帰りの際は駅までお送りいたします)
2、屋根付きカーポートの下でカヤックを格納
⇒吹きっ晒しではありません
3、無人艇庫ではなく高宮たろーが常駐しているので、安心(^^ゞ
⇒台風などの対策もバッチリですし、運が良ければご近所さんから三浦大根などのプレゼントも・・・(^^ゞ
4、シャワー3室トイレ男女別のおしゃれな建物
⇒「自分で言うな!」って怒られそうですが・・・(笑)
5、ツアー割引・物販割引あり
⇒身を削っています(^^ゞ

内見の方は、事前にご連絡ください。
みなさまのお越しをお待ちしていま~す!

艇庫会員・クラブ会員募集中♪

7月5日(水)

台風3号、あっという間に駆け抜けて行きましたが、みなさまがお住まいのところでは被害とかはありませんでしたかー?
こちらも特に被害はなく、今では青空が広がっています(^^ゞ
さてさて、7月ですねー。
人によっては「ボーナス賞与」なんて方もいるかもしれませんね。
もしくは、すでに支給された方もいるかもしれませんねー(^^ゞ
ボクもサラリーマンをしていたときは、7月と12月は楽しくて仕方がなかったです(笑)。
この時期、シーカヤックご購入を検討されている方もいるかもしれませんね。
だけど「シーカヤック欲しいんだけど、置き場所がない」という方いらっしゃいますよね?
長さが4~5メートルもあるシーカヤックを置くのは、日本の住宅事情を考えると、なかなか厳しいですよね。
そんな方のためにもオーシャンアンドスカイは存在するのです(^^ゞ

また、昨年の秋にオーシャンアンドスカイはリニューアルしました。
それにより、

艇庫も施設(トイレ・シャワー)も新しくなりました。

今日はその「艇庫会員」「クラブ会員」の説明をさせていただきます。
まず「艇庫会員」です。
現在、艇庫の空きスペースはツーリング艇のみ空きがあります(シットオンは数日前にいっぱいになりました)。
シーカヤック漕いだ後は、シーカヤックも道具も洗うことが出来て、
トイレ(男女別)・シャワー(2室)利用可能です。
料金は、入会金20.000円(初回のみ)、月額6.480円です。
今なら20代・30代の方は月額料金4.320円です。
(40歳になったら正規の料金をいただきます)
3区画のみの早いもの順です(^^ゞ
詳しくはお問い合わせ下さい。

続いて「クラブ会員」です。
シーカヤックは自宅に置けるけど、漕いだ後、シーカヤックや道具を洗ってから車載したいし、
自分もシャワーを浴びてキレイさっぱりしてから帰りたい。
また、一人で漕ぐのもちょっと寂しいし、漕ぎ仲間も欲しい。
そんな方はオーシャンアンドスカイのクラブ会員がおススメです。
シーカヤックや道具を洗うことが出来て、なおかつシャワーやトイレなどの利用も可能です。
こちらは入会金20.000円(初回のみ)、月額4.320円です。

艇庫会員・クラブ会員の特典としては、
シーカヤック用品などの購入の際(上限30,000円まで)、消費税分サービスしております。
また、ツアーなども割引しております。

と、ここまではよくあるサービスです。
ここから先はちょっと違います。

例えば、あなたの友達やご家族がシーカヤックやってみたいと言われた場合、どうしますか?
まさかその漕ぎたい友達やご家族のためにシーカヤックから道具一式までご購入する・・・、
なんてことはしませんよね(笑)?ものすごい出費になりますもんねー(^^ゞ
その場合、ツアーに参加するのが手取り早いですよね。
会員になられてお友達やご家族とツアーに参加する場合、お連れ様の人数によりますが、
会員のツアー料金は通常の自艇持込よりもお安い料金で参加できます。
そして、さらに一緒にツアーに参加するお友達やご家族のツアー料金も割引いたします。
(例・土日祝祭日、一般の自艇持込料金8.500円、一般料金11.000円
割引内容:会員様1名、ゲスト2名の場合
    ⇒会員様5.000円、ゲスト1名あたり10.500円
     会員様1名、ゲスト4名の場合
    ⇒会員様4.000円、ゲスト1名あたり10.000円
(シットオンをお持ちで艇のレンタルが発生する会員様)
割引内容:会員様1名、ゲスト2名の場合
    ⇒会員様9.000円、ゲスト1名あたり10.500円
     会員様1名、ゲスト4名の場合
    ⇒会員様8.500円、ゲスト1名あたり10.000円

詳しくはお問い合わせ下さいませ。
なお、内見ご希望の方は必ず事前にご連絡ください。
思い切ってシーカヤック買っちゃうのもいいですねー♪
シーカヤックのご購入から保管、楽しみ方まで何なりとご相談くださいませ!
お待ちしていま~す♪

艇庫会員・クラブ会員募集中♪

11月25日(金)

うーーん、このところツアーがことごとくコンディションが悪く、開催できない日が続いています(^^ゞ
それも企画色のあるツアーのときばかり・・・。
そんな状況をオーシャンアンドスカイ会員のギン爺は電話で、こう言い放った。

「ひまなんですねー」

その瞬間、殺意が芽生えたのは言うまでもない・・・(笑)。
ギン爺、明日からのキャンプツーリング、楽しみにしてろよ~(^^ゞ
ベロンベロンに酔わすぞ(笑)。

それはさておき、今日は艇庫会員とクラブ会員のご案内です。
まずは艇庫会員です。
シーカヤック欲しいんだけど置く場所がない、という方がいらっしゃいます。
確かにシーカヤックは、長さがツーリング艇で4メートルから5メートル以上ありますもんね。
集合住宅などにお住いの場合、保管するのがちょっと厳しいですよね。
オーシャンアンドスカイでは艇庫サービスも行っております。
何度かブログでご案内しておりますが、オーシャンアンドスカイはリニューアルしました。
pb121522
当然のことながら、施設(トイレ・シャワーなど)もキレイになりました。
艇庫もリニューアルしました。
pa021495
さらに11月1日から月々の料金もお安くなりました。
入会金20,000円、1か月6,480円(消費税込み)です。

続いてクラブ会員です。
シーカヤックは自宅に置けるけど、漕いだ後、シーカヤックや道具を洗ってから車載したいし、自分もシャワーを浴びてキレイさっぱりしてから帰りたい。
もしくは、一人で漕ぐのもちょっと寂しいし、漕ぎ仲間も欲しい。
そんな方はオーシャンアンドスカイのクラブ会員がおススメです。
シーカヤックや道具を洗うことが出来て、なおかつシャワーやトイレなどの利用も可能です。
入会金20,000円、1か月4,320円(消費税込み)です。

両サービスの特典としては、
シーカヤック用品などの購入の際(上限30,000円まで)、消費税分サービスしております。
また、ツアーなども割引しております。

と、ここまではよくあるサービスです。
ここから先はちょっと違います。
例えば、あなたの友達やご家族がシーカヤックやってみたいと言われた場合、どうしますか?
まさかその漕ぎたい友達やご家族のためにシーカヤックから道具一式までご購入する、なんてことはしませんよね(笑)?
その場合、ツアーに参加するのが手取り早いですよね。
会員になられてお友達やご家族とツアーに参加する場合、お連れ様の人数によりますが、会員さんのツアー料金は通常の自艇持込よりもお安い料金で参加できます。そして、さらに一緒にツアーに参加するお友達やご家族のツアー料金も割引いたします。
詳しくはお問い合わせ下さいませ。
なお、内見ご希望の方は必ず事前にご連絡くださいませ。
さー、もうすぐ12月です。
ボーナスがそろそろですよねー(笑)?
思い切ってシーカヤック買っちゃうのもいいですねー♪
シーカヤックのご購入から保管、楽しみ方まで何なりとご相談くださいませ!
お待ちしていま~す♪
DSCF0400

艇庫・クラブ会員サービスのご案内

3月25日(金)

ここ数日、寒い日が続いていますが、東京も桜の開花宣言したそうで、春本番ですね☆
桜・開花・春と聞くと、つい「年度末大詰め」「目標未達」「新年度目標予算」など、果ては元・食品メーカーに身を置いていた者としては、「新商品」などという言葉も思い浮かびます(笑)。
そんなわけで、「春」というと「何かを始める」もしくは「何かをスタートさせる」という言葉も浮かびますね。
そのせいかツアーだけでなく、シーカヤックのご購入や艇庫・クラブ会員サービスに関するお問い合わせをいただく機会がございました。
今日は艇庫・クラブ会員サービスに関してご案内したいと思います。
まずは艇庫サービス
「シーカヤック欲しいけど、置き場所がない」という方、とても悩みますよね。
シーカヤックは、ツーリング艇で5メートル前後、シットオン艇でも3メートル前後ありますから、自宅に置くのも大変・・・。
オーシャンアンドスカイでは、艇庫サービスも行っておりますのでご安心ください。
他のショップでお買い上げになったカヤックでもお預かりしております。
漕いだ後、シーカヤックやギア類を洗ったり、シャワーなどの施設に関しても使用することが出来ます。
料金は、入会金10.000円、月額7.350円です。
なお、当方でシーカヤックをお買い上げになり、艇庫で保管する場合は、月額の料金に関して割引しております。詳しくはお問い合わせ下さい。

続いてクラブ会員サービスについてです。
自宅にシーカヤックを置くスペースはある。
だけど、シーカヤックを漕いだ後、シーカヤックを洗ってから車載したいし、ギア類も洗ってから車に収納したいし、ご自身もシャワーを浴びてキレイさっぱりしてから帰りたい、という方にピッタリです。
それと、これが結構大事だと思います。
シーカヤック仲間づくり。
「シーカヤック買ったはいいけど、一人で海に出るのはちょっと恐いなー」「いつも一人で漕ぐのも寂しいな」と思っている方にはおススメです。
ボクの経験ですが、仲間が増えると、漕ぐ海が広がり、楽しい休日になること間違いないです。
料金は、入会金10.000円、月額4.000円です。
詳しくはお問い合わせ下さい。

最後に、両サービスの特典についてです。
シーカヤック用品などの購入の際の多少の割引と、ツアー代なども割引しております。
と、ここまではよくありがちな特典です。ここからがちょっと違います。
例えば、友人や家族と漕ぎたい場合、いかがいたしますか?
大体どこのショップさんもシーカヤックやギア類などのレンタルは行っておりませんよね。
かといって、その友人やご家族のために、その時かぎりの漕ぎなのにわざわざシーカヤックやギア類を買う・・・、なんて、まるでアラブの大富豪のような振舞をする方はとても稀有かと思います(笑)。
そうなると、ツアーに参加するのが手取り早いかと思います。
オーシャンアンドスカイの艇庫会員やクラブ会員になって、友人・ご家族とともにツアーに参加する場合、会員さんは自艇持込料金がもう少し安くなり、さらに一緒に参加する友人やご家族の方々もツアー代が安くなります(一緒に参加する方の人数にもよります)。
詳しくはお問い合わせ下さい。

そして、何よりもボクが、ここ三戸浜に住んでいます。
日々変わる海のコンディションをつぶさに見ておりますので出艇時のアドバイスなども可能です。
お預かりしているカヤックを、半ば放置するような形で保管するようなことなどございませんので、ご安心ください。
さて、明日はお花見ツアーです。
おかげさまで今シーズン初の満員となりました。
ありがたいかぎりです。
何かを始めるには持って来いの時期です。
まずは漕ぎ出しましょう!

やっぱシーカヤック、好きだな~♪

2月21日(土)

おだやかな土曜日にお越しいただいたのは、先月イルカウォッチングできた御二方、タムさん&O塚さん。
ご自身のシーカヤックのメンテナンス&漕ぎにいらっしゃいました。
が、最初はやはりこの前のイルカに遭遇した話で、あーだこーだと盛り上がりました(詳しくはこちら)。
「あのとき荒崎に行こうってなったから、イルカに出会えたんだよねー」
「うん、もし南に行ってたら、出会えなかった」
「イルカに出会えたカヤッカーって、この3人に会員のSさん加えたこのメンバーだけなのかなぁ?」
と、真昼間からほくそ笑んでいました(笑)。
その後、あーだこーだと盛り上がり、タムさんが「腹減った!早くメンテナンスして御昼ごはん食べに行こう!」ということで、慌てて本来の目的のメンテナンスを始めました。
NCM_1862
手を掛けることによって愛着がより増しますよね。
シーカヤックを始めるのに、いわゆる初期投資が高く、ややもすると二の足を踏んでしまいます。
使用頻度にも因るかもしれませんが、かなり長持ちします。
ボクがツアーなどで使用しているカヤック、ノーライトデザインのラサは、今年で丸10年経ちます。開業する前にサラリーマンをしつつ(20年弱サラリーマンでした)、週末は某カヤックショップさんのお手伝いなどもこのラサで行っていました。ゆえに使用頻度は高かったと思います。それを思うと長持ちすると思います。だいぶ色あせて来ましたが、大きな損傷もなく時々補修してまだまだ現役です。
もう間もなく春を迎え、何か新しいことをチャレンジしたいなと思い、シーカヤックをお考えの方、ぜひご相談ください。
また「シーカヤック欲しいんだけど、置き場がないからどうしたらいいんだろう?」という方、あきらめないでください。
オーシャンアンドスカイには、艇庫がございます(詳しくはこちら)。ボクが常駐しておりますので、風が強い日や台風のときなど安心です。艇庫に常駐した人間がおらず、お客様がご購入した大切なカヤックをほったらかし・・・、なーーんてことはございません。ご購入から漕ぎ方&楽しみ方、そして保管までお任せください!
そんなことを考えつつ、先の画像を撮っていました。
ボクも含め横に広い3人がカヤックを囲み、工具片手になんだかんだやっている姿は、なんか滑稽で笑ってしまいました(笑)。
程なくして作業完了。
着替えてランチを食べに荒井浜・海上亭さんへと向かい、名物「はましおらーめん」を
NCM_1866
平らげました。
NCM_1867
おなかいっぱいになったところで三戸浜に戻るべく漕ぎ出すと、
DSCF3183
春の訪れを感じる南からの潮流を感じました。
DSCF3185
何か新しいことを始めるには持って来いの時期がそこまで来ています。
ご不明な点などございましたら、何なりとお申し付けください。
みなさんのお越しを心からお待ちしています。
今日は濃い、あっ間違えた、良い1日でした~♪

艇庫会員&クラブ会員募集

12月9日(火)

 

12月ですね。
サラリーマンの時に12月というと、少しだけウキウキしました。
そうです、ボーナス!
まるで子供がおもちゃを買うように、カヤックやパドル、ウェアなどに目を奪われました(笑)。
そんな時期になったからか、このところカヤックのご購入と艇庫のお問い合わせがいくつかございました。
今日は艇庫会員とクラブ会員に関してご案内させていただきます。
但し、防犯上、画像のアップは控えさせていただきます。ご了承ください。

★艇庫会員★
①立地および利用に関して
オーシャンアンドスカイのすぐそばにございます。
艇庫から浜まで徒歩1~2分程度の距離で、カヤックカートの利用が可能です。
カヤックなどを洗う水道・洗台も完備しております。
もちろんオーシャンアンドスカイのシャワーなど施設の利用が可能です。
②ここが違う!
私、高宮たろーが常駐しております。
それゆえ、台風や強風の際もロープ掛けを施したりしております!
お預かりしているカヤックをほったらかし・・・、なんてことはございません。
但し、あくまで補助的なもので、盗難防止策やメンテナンスなどはお客様ご自身でお願い申し上げます。
③特典
カヤック以外の物品購入の際、取扱い業者様の商品にもよりますが、多少のサービスをさせていただいております。ツアーに関しても、期間限定で会員様がご家族もしくは友人などお客様をお連れした場合、ツアー割引を実施いたしました。
④料金
入会金10.000円(初回のみ)
月額7.350円

★クラブ会員★
シーカヤックの保管場所はある。
だけど、漕いだ後にカヤックを洗ってから車に載せて帰りたい。ご自身もシャワーなどでキレイさっぱりしてから帰りたい、という方におすすめなのが、クラブ会員です。
①利用に関して
シーカヤックや道具を洗うことが可能です。また、シャワーなどの施設利用が可能です。
②特典
艇庫会員に同じく。
③料金
入会金10.000円(初回のみ)
月額4.500円

どちらも「漕ぎ仲間が欲しい」もしくは「拠点となる場所が欲しい」という方にはおすすめです。オーシャンアンドスカイは昨年の春にオープンしたばかりですので、カヤックショップのみならずマリンスポーツ関係のショップでよくありがちな、ベテランさん会員の睨みというか幅を利かせるなどの部分も一切ございません(笑)。
なお、内見ご希望の方はお電話(080-5052-1499)かもしくはメール(info@miura-oands.com)でご連絡の上、お越しください。
本日の画像は、オーシャンアンドスカイからやや北、黒崎に近い浜です
いい感じで、海がキラキラしていました★
NCM_1670

カヤック艇庫、空きあります!

8月8日(金)

一昨日から本格的に台風11号のうねりが入り始めました。
というか今週はずーーーと風は吹きっぱなし、うねりは高いままの状態が続いておりました。
こうなるともう笑うしかありませんね(苦笑)。
よくお客様から、そのような「悪コンディションの時は何をしているんですか?」と尋ねられます。結構、そういうときでも色々とやることがあるんです(苦笑)。
例えば今週の場合は、ジリジリと照りつける太陽の下、艇庫増設作業に勤しんでおりました。
先週、大幅な組み換えを実施し、今週はその微調整とでも申しましょうか、増設に伴う関連作業をしておりました。
本当はその全貌を明かしたいのですが、防犯上の観点から画像はアップいたしません。申し訳ございません。
それにより、カヤックが置ける区画が増えました。
艇庫から浜まで徒歩1~2分程度。
カヤックカートを完備しておりますので、ご使用ください。
シャワー室も完備しております。
艇庫会員の料金は入会金10.000円、月額7.350円になります。
カヤックの置き場所にお困りの方、ぜひオーシャンアンドスカイの艇庫会員をご検討ください。

一方、カヤックの置き場所はある。
でも、潮まみれになったカヤック、お身体をキレイさっぱり洗い落として帰りたい、という方はクラブ会員をおすすめいたします。
また、いつも一人で漕いでいる人にもおすすめです。
会員さん同志、横のつながりが持てると、楽しみも増えて行きます。そうなると、楽しい休日カヤックライフが送れること間違いなし(笑)!
クラブ会員の料金は入会金10.000円、月額4.500円になります。
なお、内見ご希望の方は、事前にご連絡をください。
よろしくお願いいたします。